 |
|
 |
成就石手大師 |
 |
日本一の高さの弘法大師
意匠は中国西安
正に筆で正鵠を射ようとする
また日中友好祈願 |
元気石
再生輪くぐり |
 |
七転び八起き
衛門三郎再生
輪くぐり |
|
 |
元気石を持ち帰ると
衛門三郎再生の如く
元気になる
一年後に発呼にして返す |
子宝石
智慧の輪くぐり |
 |
子宝石を持ち帰ると授かる
という鬼子母神の石
恵まれると三個にして返す |
衛門三郎再生
88ヶ所お砂撫で |
 |
毎年四国霊場巡拝をして
作られるお砂88ヶ所
手で触り御利益を得る
多くの遍路の苦労と実りと
タッチ |
|
|
|
五仏五智慧ストーン |
|
石手寺は中央の三重の塔を
中心に曼荼羅様式
それぞれに
御利益があり
総じて
悟りを得る |
|
 |
心を空っぽに
浮世を忘れ
こころを清浄に
きれいなこころに
美しい花が咲く |
|
 |
意欲力
自分の宝物は何
自分
連れ合い
家族・子供
仕事?
弘法大師は自他兼利済
衛門三郎は人のために生きる
釈尊は人の痛みを知る |
|
 |
慈愛心
人の痛みを知る |
|
 |
実行力
喜ばれる喜びを知る |
|
 |
大安楽
ブッダの悟りを得る
皆一緒の安楽
永遠なり |
|
|
|
仕合わせの鐘 |
 |
ぶつかり合い奪い合うのではなく
与え合う
仕合わせの鐘 |
マントラ洞窟 |
 |
長さ160メートルの洞窟
娑婆俗界を遮断して
心を冥界に遊び
自由自在の心を得る |
|
|
|